谷川の湯 あせび野(たにかわのゆ あせびの/静岡・湯ヶ島)
谷川のせせらぎに寄り添う奥天城の宿 |
森の木々は谷を覆っていますが、伊豆の明るい日差しは谷川の底まで照らし、
緑の景観を映し出しています。この地は世古峡と呼ばれ、
四季折々の景観もこの地を訪れる楽しみのひとつです。
『谷川の湯 あせび野』という宿名もこの地に群生している馬酔木(あせび)に由来しています。
馬酔木の花言葉は「二人で旅をしましょう」です。
ぜひ大切な人と二人で谷川の湯 あせび野にお越し下さい。
華美な装飾や娯楽的要素とは無縁ですが贅沢な時間がここには流れています。
どうぞ自然郷にある清楚で気品あふれる宿に心豊かなひとときをお求め下さい。 |
|
お食事 |
旬の味と心からのおもてなしを「旬香団人倶」で |
谷川の湯 あせび野の遊食懐石料理は、ダイニング「旬香団人倶」でお楽しみいただけます。
自然景観に囲まれた個室ダイニングでは天城の四季を背景に、
経験豊富な料理長が、野菜を近隣農家から、
魚介も伊豆で揚がるもの物を季節にあわせて美しい遊食懐石としてお出し致しております。 |
|
|
お部屋 |
せせらぎの音と共にくつろぎの時を演出します。 |
全客室には専用露天風呂を備え、テラスも設け、
天然温泉とゆったりした、谷あいの景色をお楽しみいただけます。
ベットと和室の組合せ、掘りごたつ付居間、
そしてユニバーサルルーム等いくつかのタイプをご用意させていただきました。 |
それぞれのお部屋にひとつずつ 専用露天風呂 |
|
露天風呂付客室一例 |
|
|
和洋室・客室一例 バルコニー一例 |